令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)について
更新日:2023年5月22日
◆食費等の物価高騰の影響を特に受けている低所得の子育て世帯に対し、生活の支援を行う観点から臨時特別給付金が支給されます。
支給額
児童1人につき50,000円
支給対象者
以下の(1)または(2)に当てはまる方(※ひとり親世帯分の給付金を受け取った方を除きます。)
(1) 「令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」の支給対象となった方。
(2) 平成17年4月2日(障害児の場合、平成15年4月2日)から令和6年2月29日までの間に出生した児童を養育する父母等で、物価高騰の影響を受けて令和5年1月1日以降の家計が急変し、住民税均等割の非課税水準と同等の収入であると認められる方(令和5年度の住民税均等割が非課税となった方も含まれます)。
給付金の支給手続き
支給対象者(1)に該当する方は申請不要で受け取ることができます。
※ 令和5年5月29日(月)の支給を予定しております。
支給対象者(2)に該当する方は申請が必要です。
町民福祉課子育て支援係までご相談ください。
申請期間は令和5年6月1日~令和6年2月29日までです。
(令和6年3月分児童手当・特別児童扶養手当の認定・額改定の請求をした方等は令和6年3月15日まで)
