企業版ふるさと納税

 地方創生への取り組みを推進するため、平成28年度税制改正において、「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」が創設されました。

 この制度は、地方公共団体が行う地方創生事業に対して、企業様からの寄附金を活用することにより、地方創生の取組を深化させることを目的とするものです。
 太良町では、平成30年7月6日に『「多良岳200年の森」活性化施設整備事業』が、内閣府の認定を受け、令和2年度まで3年間整備を行ってきました

 また、令和2年7月3日に『太良町まち・ひと・しごと創生推進計画』が地域再生計画として内閣府より認定され、令和4年度は「太良町魅力発信動画制作事業」に取り組みます。
 この制度を活用して企業様からの寄附を募り、地方創生の取組のさらなる推進を図っていきたいと考えています。

 本町の取り組みについて応援していただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

      令和4年度に寄附をいただいた 企業 様

   会  社  名       有限会社 Aoyama設計 様

     所  在  地       神奈川県川崎市川崎区境町8-1
     代  表  者       代表取締役 宮崎  静枝 様
     寄附金額        1,000,000円

 

 令和4年5月18日(水)、同社鹿島分室の山田氏から寄附金が手渡されました。
 企業版ふるさと納税制度が創設されて以来、この制度を活用して4度目の寄附となり、毎原副町長から感謝状が贈られました。
 なお、いただいた寄附金は、今年度制作予定の太良町魅力発信動画制作費用に活用させていただきます。
 有限会社アオヤマ設計様のご厚意に心より感謝いたします。

 

   R4 ふるさと納税

       

      令和3年度に寄附をいただいた 企業 様

   会  社  名       有限会社 Aoyama設計 様

     所  在  地       神奈川県川崎市川崎区境町8-1
     代  表  者       代表取締役 宮崎  静枝 様
     寄附金額        1,000,000円

 

 令和3年4月16日に、同社鹿島分室の山田氏から寄附金100万円が手渡されました。
 企業版ふるさと納税制度が創設されて以来、この制度を活用して3度目の寄附となりました。
 なお、いただいた寄附金は、太良町営野球場改修費用の一部に活用させていただきました。 

 有限会社アオヤマ設計様のご厚意に心より感謝いたします。

     

      令和2年度に寄附をいただいた 企業 様

   会  社  名       株式会社 小笠原 様

     所  在  地       福岡市博多区博多駅南6丁目12番25号
     代  表  者       代表取締役 小笠原 正行 様
     寄附金額        1,000,000円

 

  令和3年3月30日に代表取締役 小笠原 正行様と取締役 小笠原 百代様が来庁され、「多良岳200年の森」活性化施設整備事業に対しての寄附をいただきました。

  いただきました寄附金は、「多良岳200年の森」案内板設置事業に活用させていただきました。


  xxDSC_3921

           【写真左から 小笠原正行様、小笠原百代様、永淵町長】



       「多良岳200年の森」案内板 (Excelファイル; 3772KB)



      令和元年度に寄附をいただいた 企業 様

   会  社  名       有限会社 Aoyama設計 様

     所  在  地       神奈川県川崎市川崎区境町8-1
     代  表  者       代表取締役 宮崎  静枝 様
     寄附金額        1,000,000円

 

  令和2年3月31日に、有限会社Aoyama設計様から「多良岳200年の森」活性化施設整備事業に対して100万円の寄附をいただきました。

   この制度を活用して2度目の寄附となり、令和元年度にいただいた寄附金は、「多良岳200年の森」PR動画(本編・歴史編・食事編・絶景編)の制作費用に充当させていただきました。
 なお、制作した動画のうち、食事編が佐賀の魅力発見動画コンテストにおいて特別賞(GOOD ON ROOFS賞)を受賞しました。

 

 ▽本編 多良岳200年の森「まだ見ぬ君へ、この森を託そう」

  https://www.youtube.com/watch?v=uvEctzbdE-Y

  200年の森

       

      平成30年度に寄附をいただいた 企業 様

   会  社  名       有限会社 Aoyama設計 様

     所  在  地       神奈川県川崎市川崎区境町8-1
     代  表  者       代表取締役 宮崎  静枝 様
     寄附金額        1,000,000円

 

 

  平成31年3月25日に、有限会社Aoyama設計様から「多良岳200年の森」活性化施設整備事業に対して100万円の寄附をいただきました。

  DSC_15661

           【写真左は 有限会社 Aoyama 設計 の山田様、右は永淵町長】

    

     
      

      P101004112 

                        【平成30年度「多良岳200年の森」活性施設整備事業 東屋完成】

 

      DSC_16083

 

   DSC_15892

   

 

 

      「多良岳200年の森」活性化施設整備事業

 地域経済 の活性化を図ることを目的として、観光資源としての「多良岳200年の森」を整備するとともに、研修や森林体験の拠点となる東屋の建設や多良岳山系の魅力を伝えるPR動画を作成し発信します。

 あわせて、多良岳を横断する旧長崎街道や奈良時代から800年余りに亘る山岳霊場などの歴史資源、及び多良岳や有明海の景観などの地域資源を活用した誘客事業を実施し、本町への来訪者数の増加を目指します。 

 

 DSCF5918 100430_346 taradake1 

【霊峰多良岳】

 

  ■ 主な事業

 (1) 東屋建設等整備事業
 (2) PR動画による魅力発信事業

   (3) 案内板設置事業(令和2年度)

   太良町まち・ひと・しごと創成推進計画(Wordファイル; 29KB)
   太良町まち・ひと・しごと創生総合戦略(PDFファイル; 2279KB)

      企業版ふるさと納税の概要

■ 税額控除の措置(税負担の軽減効果が最大約9割に)

 【例】民間企業の皆様が地方公共団体に1,000万円を寄付した場合の税額控除

 損金算入の約3割(約300万円)に加え、地方創生応援税制により寄附額の約6割(600万円)が税額控除され、合わせて最大約900万円の税の軽減効果があります。 

 

 (1)法人住民税 寄付額の4割を税額控除。(法人住民税法人税割額の20%が上限)

 (2)法人税   法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除。ただし、

                         寄付額の1割を限度。(法人税額の5%が上限)
 (3)法人事業税 寄付額の2割を税額控除。(法人事業税額の20%が上限)

 

 【注意】1 太良町に本社がある企業様は対象となりません。
             2 寄附の対象は、10万円以上となります。
            

■ 実施期間

   令和6年度まで延長されました。 

■ 企業版ふるさと納税の主な流れ

  1 寄附申込書を町へ提出します。(この時点では、寄附の払込みはできません。)
  2 町が「地域再生計画」を内閣府へ申請します。内閣府の認定、公表後に事業の実施となります。
  3 町へ寄附金を納付します。
  4 町が受領証を発行しますので、企業の皆様は受領証を添えて税額控除を申告します。

■ 留意事項

     1 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。

    (返礼品の贈呈はございません。)
   2 対象となる寄附額は、事業費の範囲内となります。

■ 寄附の申し込み

 寄附申込書を 太良町役場 財政課 まで郵送またはご持参ください。

  (寄附申込みについては、あらかじめお電話をお願いします。)


    【送付先】〒 849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6
                            太良町役場 財政課 管財係

                電話 0954-67-1064 FAX 0954-67-2425  

 

          企業版ふるさと納税寄附届(Wordファイル; 16KB)
         

 

        太良町役場庁舎写真1【太良町役場庁舎】 

■ 寄附申し込みのあった企業様の公表

  寄附を申し込んでいただいた企業様については、町のホームページ等で企業名等をご紹介いたします。  (公表については、ご了承をいただいた企業様のみ掲載いたします。)


■ 寄附申し込みのあった企業様には

  1 税額控除の措置
  2 地方創生の取り組みに貢献している企業としてのイメージアップのメリットがあります。

    

     このページに関するお問い合わせ先

       〒 849-1698 

       佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6
     太良町役場 財政課 管財係
   電話    0954-67-1064
   FAX  0954-67-2425
   メール  zaisei@town.tara.lg.jp   

 taradakeninoborou 

 

     

    

 

 

 

ページ上部へ戻る

太良町役場  組織一覧・直通電話帳

〒849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6

電話:0954-67-0311 FAX:0954-67-2425

法人番号2000020414417 

役場開庁時間

平日:8時30分~17時15分

火曜:8時30分~19時(本庁窓口のみ)

※土・日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです