多良岳200年の森

更新日:2015年3月11日

太良町の町有林の一部で樹齢200年を超えるスギ・ヒノキの森林を目指して「多良岳200年の森」事業を始めました。

現在、樹齢約50年の木を長期的に間伐を繰り返し、最終的には1haあたりの本数が100本で、樹高が40m、直径が1mの大径材を目指します。

これまで行われてこなかった長期的な取り組みの中で、技術やノウハウを蓄積し、施業技術の習得のための演習林としての活用と、森林の持つ水源かん養機能、生物多様性維持機能等の公益的機能を発現させるとともに、間伐の際に搬出された、優良な大径材を定期的に出荷し、木材の良さを広く周知する経済林としても活用していきます。

森林の概要

場所

太良町大字糸岐字大野地内

面積

  • ヒノキ団地・・・41.3ha
  • スギ団地・・・9.8ha

関連ファイル 

多良岳200年の森パンフレット(PDFファイル; 4058KB)
このページに関するお問い合わせ先

農林水産課 林政係

〒849-1698 佐賀県藤津郡太良町大字多良1番地6(太良町役場 2階)

電話番号:0954-67-0315

FAX:0954-67-2425

お問い合わせフォーム