町税の納付は便利な口座振替をご利用ください
更新日:2025年1月23日
町税の納付には、口座振替がたいへん便利で安心です。ぜひご利用ください。
口座振替について
口座振替は、ご本人が指定した金融機関の預貯金口座から、町税等を各納期ごとに自動的に振替えて納付することができる制度です。
口座振替のメリット
- 納付のために金融機関等の窓口に出向く必要がなく、便利です。
- 一度手続きを行うと、翌年以降も引き続き口座振替が行われます。
- 自動的に振り替えられるため、納め忘れを防止できます。
口座振替のできる町税
- 町県民税(普通徴収分)※
- 固定資産税※
- 国民健康保険税※
- 軽自動車税
※の税目は集合税としてまとめての振替となります。
税目ごとでの振替は対応しておりません。
利用できる金融機関
- 佐賀銀行
- 佐賀西信用組合(太良支店・大浦支店)
- 佐賀県農業協同組合
- 九州信用漁業協同組合連合会(大浦営業店・鹿島市営業店)
- ゆうちょ銀行
お申込み方法
役場(税務課)または町内の取扱金融機関に設置している「太良町税等口座振替依頼書・自動払込利用申込書兼廃止届出書」に必要事項を記入いただき、振替口座の届出印を押印のうえ、取扱金融機関の窓口へお申し込みください。
遠方にお住まいの方などには、「太良町税等口座振替依頼書・自動払込利用申込書兼廃止届出書」を郵送いたしますので、役場税務課までご連絡ください。
振替方法
当初一括
第1期振替時に全期分を一括で振り替える方法です。第2期以降に残りの期を一括で振り替えることはできません。
期別
それぞれの期別ごとに振り替える方法です。
振替日
原則として、各月25日に口座振替を行います。ただし、2月・4月については23日、12月については22日に口座振替を行います。なお、口座振替日が土・日・祝日等については、翌営業日に振替を行います。
注意事項
- 口座振替の開始は、原則として口座振替の手続きを金融機関でされた月の翌月からとなります。
- 口座振替は各期1回のみで、再引き落としは行っておりません。振替不能とならないよう預貯金残高にご注意ください。振替不能となった場合、後日納付書を送付いたします。
- 固定資産税の納税義務者や共有者・持ち分の変更等が生じた場合は、再度申し込みが必要です。
- 長期間口座振替がなかった場合は、再度申し込みが必要となる場合があります。