小型充電式電池は回収ボックスへ
リチウムイオン電池をはじめとする小型充電式電池の家庭ごみへの混入により、ごみ処理施設において、火災事故が発生しています。
このことから、太良町では、ごみの適正処理及びリサイクルの推進を目的として、ご家庭で不要になった小型充電式電池について、回収ボックスを公共施設に設置し、分別回収を開始します。
回収した小型充電式電池は、分別・リサイクルすることにより貴重な資源として再利用されます。
小型充電式電池とは
乾電池のような1回限りでの使用ではなく、充電して繰り返し使用する電池で、ニカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池があります。
ニカド電池 | ニッケル水素電池 | リチウムイオン電池 |
小型充電式電池にはいろいろな種類があり、乾電池に似た形のものから1個または複数の電池をプラスチックケースに入れた電池パックなど形もいろいろです。
見分け方
このマークが目印です!
ニカド電池 | ニッケル水素電池 | リチウムイオン電池 |
種類と特徴
種類 | 特徴 | 用途 |
ニカド電池 | 強力なエネルギーと充電・放電を繰り返して使える経済的な電池 | 誘導灯・電動工具・コードレスフォンなど |
ニッケル水素電池 | ニカド電池より高容量で繰り返し使える電池 | デジタルカメラ・ポータブルCDプレーヤーなど |
リチウムイオン電池 | 軽量で高電圧が出せる電池 | ビデオカメラ・ノートパソコンなど |
回収できないもの
車やバイクのバッテリー |
鉛蓄電池などや「Pb」記号があるもの |
液漏れのある電池 解体された電池 破損した電池 水に濡れた電池 |
各メーカーや専門業者にご相談ください | 各メーカーや専門業者にご相談ください | 各メーカーや専門業者にご相談ください |
出し方・注意点
*運搬時に発火し火災事故になる場合があるため、次のことを守ってください。
〇充電式電池を取り外し、金属端子部やリード線に透明のテープを貼付け、絶縁してください。
注意:簡単に取り外せないものは、製品ごと小型家電回収ボックスに出してください。
〇プラスチックケースなどに入った電池パックは解体しないでください。
〇モバイルバッテリーは分解せずに本体ごと出してください。
お願い |
ショートの恐れがあります。 |
回収ボックス設置場所
〇太良町役場 1階 環境水道課
〇大浦支所
*町内のリサイクル協力店でも回収しています。
詳しくは一般社団法人JBRCのホームページを検索してください。
▲回収ボックス |